円形脱毛症

頭髪治療の実績を持つ皮膚科専門医が
円形脱毛症の診療を行います。

日本皮膚科学会認定専門医

竹中洋史

メインビジュアル画像 メインビジュアル画像

休診のお知らせ

円形脱毛症の診療につきましては、
しばらくの間休診とさせていただきます。
大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、
何卒ご了承いただけますよう
お願い申し上げます。

円形脱毛症の診療について

「円形脱毛症」は、その言葉を知らない人はいないほど世の中に浸透している疾患のひとつです。
この疾患は、かつてはストレスが原因で発生するといわれていましたが、それだけが原因ではないこともわかってきました。
Dクリニック東京は頭髪治療専門のクリニックです。症状にお悩みでしたらお気軽にご相談ください。

脱毛症の種類

円形脱毛症は毛包組織に対する自己免疫疾患の一種といわれています。
病変部は境界鮮明で、単発型や多発型などの種類があります。脱毛斑は類円形でその部分には毛がない状態となります。
活動期の脱毛巣は特有の“感嘆符毛”(毛幹部は太いが毛根部は萎縮して細り、「!(感嘆符)」に似ている)が見られます。
自覚症状がないことが多いですが、脱毛前や活動期には軽度の痒みや違和感(いじいじ、じがじが)を生じることがあります。
生えてきた毛は最初は軟毛ですが、徐々にしっかりした毛に変わります。白毛のこともあります。
また患者様の中には爪の表面に点状凹窩(針で穴を開けたような小さなくぼみ)、横溝などの変形が見られることもあります。

単発性円形脱毛症

円形脱毛症としては典型的な初期症状で、何の前触れもなく頭髪に丸い脱毛部分が発生する。大きさはさまざま。脱毛する前兆としてかゆみが生じる場合もある。自然治癒することもあるが、多発型などの症状に移行することもある。

多発性円形脱毛症

円形の脱毛班が2箇所以上になる症例。単発型から症状が進んだ症例で、脱毛箇所が結合し、大きな脱毛面積となる。この段階から髪の毛に限らず全身のあちこちに出来ることもある。

  • 多発融合型(びまん性)

    頭髪全体で平均的に多数の毛が抜ける症状。難治性の一種で、全頭型や汎発型に移行するケースが多い。

  • 多発融合型(蛇行性)

    後頭部や側頭部の毛の生え際にかけて蛇のように帯状に脱毛する症状。難治性の一種で、主に小児にみられる症状である。

  • 全頭型

    多発型から症例が進んだもので、脱毛部分同士がいくつも重なり合って髪の毛のみ全て抜け落ちた状態。近年、女性で急激に全頭性に脱毛し、無治療で短期間に自然治癒する特殊なタイプも報告されている。

  • 汎発型

    ひげ・すね毛・陰毛など、身体のあらゆる体毛が抜けおちる症状。悪性円形脱毛症や全身脱毛症と呼ぶこともある。

Dクリニック東京は、頭髪治療の実績を活かしながら、皮膚科専門医が診療に当たる、円形脱毛症の専門外来を設立しております。

少しでも気になる方はお問い合わせください。

円形脱毛症でお悩みの方は、まずはお気軽にご相談下さい。

診療時間のご案内

詳細はクリニックまでお問い合わせください。

院内写真

アクセス

〒100-6210
東京都千代田区丸の内1-11-1
パシフィックセンチュリープレイス丸の内10F

東京駅から徒歩3分

新CM公開中! 薄毛治療を相談する
WEB予約
電話 03-5224-5551