









以前似たような施術を受けたが、 以前似たような 施術を受けたが、 効果が弱かった。






※医療用の吸収糸

スレッドとは「糸」を意味し、コグ(トゲ)の付いた吸収糸をお顔のたるみ部位に挿入することで、たるみを強力にリフトアップする治療です。
こみかみやもみあげ付近の髪の毛が生えているところから、針を使って糸を挿入していくため、施術直後でも目立たず、切開したときのような傷跡ができることもありません。
※コグ(トゲ)イメージ











個別に異なる骨格やお悩みに対して、スレッド(糸)を挿入する際の位置や挿入方向の見極めが非常に重要です。
厚さ3ミリにも満たない皮膚に、的確に糸を挿入しなければ、糸の性能に似合った効果は得られません。
当院では、解剖学に熟知した技術力の高い外科医が施術を行います。





-
男性専用だから安心
Dクリニック東京PLUSは、男性専用の美容クリニックです。
スレッドリフトの診察は男性医師が診療を担当します。経験豊富な看護師やスタッフが、患者様に寄り添った対応をいたします。 -
安心価格
Dクリニック東京PLUSは、高品質な医療を低価格でご提供します。
治療中の麻酔代や治療後に必要な薬代も、すべて含まれた料金となっています。また、初回料金と2回目以降で大きく価格が上がることもありません。価格はWEBサイトに掲載されている費用のみです。 -
無理な営業はゼロ
お客様の希望しない施術や商品などへの無理な営業は一切行いません。
また、じっくり検討されたい場合は、診察後に一度お帰りいただき、後日再予約をしていただくことも可能です。
治療の流れ Flow

よくあるご質問 Q&A
-
スレッドリフトの施術後はいつから仕事ができますか?
施術当日から可能ですが、挿入の本数や体質により腫れやすい方もいるため、接客業などの方はお休みを取っていただいた方が安心です。
-
後日、再来院の必要はありますか?
一度の施術で完了するため、再来院は不要です。
-
スレッドリフトの効果はどれぐらい続きますか?
スレッドリフトは約1か月後に糸が安定して完成となります。個人差はございますが、リフトアップ効果は2~3年ほどになります。スレッドリフトはたるみ予防のために、定期的に行うこともおすすめです。
-
施術中の痛みはありませんか?
局所麻酔と笑気麻酔を使用します。最初の局所麻酔の注射の際にチクチクと痛みはありますが、その後はリラックスした状態で施術がすすみますので、大きな痛みはありません。
ご希望があれば静脈麻酔を使用することで、ほぼお休みいただいている状態で施術を行うことも可能です。 -
プレミアムPRP注射はどこの部位でも同時に施術できますか?
スレッドリフトとプレミアムPRP注射の施術は、目の下やほうれい線など、どこの部位でも同時に可能です。ご相談ください。