診療時間
火曜日 : | 10:00 〜 14:00 |
---|---|
15:00 〜 18:00 ※1 | |
水曜日 : | 13:00 〜 18:00 ※1 |
木曜日 : | 10:00 〜 17:00 |
15:00 〜 18:00 ※1 | |
金曜日 : | 10:00 〜 13:30 15:00 〜 18:00 ※1 |
土曜日 : | 10:00 〜 14:30 ※2 |
※1 川島眞特別外来
※2 第2・4・5土曜のみ
東京都千代田区丸の内1-11-1
パシフィックセンチュリー
プレイス丸の内10F
Dクリニック東京 メンズ > 代表的な皮膚の症状と治療法 > 多毛
最近では男女を問わず、ヒゲや手足のムダ毛の脱毛を希望する方が増えています。男性のヒゲの濃い方では、毎朝のヒゲ剃りに時間を取られたり、誤って出血したり、夕方になると口周りや顎が青黒くなってしまうなどの悩みがあります。手の甲や指のムダ毛が仕事上気になる方もおられます。
最近では男女を問わず、ヒゲや手足のムダ毛の脱毛を希望する方が増えています。レーザー脱毛の原理は、ヒゲや体毛の根元には毛を作る毛母細胞と黒い色素を作るメラノサイトという2つの細胞が同居しており、黒い毛が伸びてくる仕組みができています。
この黒い色素を持つメラノサイトに吸収されるレーザー光を当てますと、メラノサイトで熱エネルギーに変わるとともに、そのそばにある毛母細胞にも熱エネルギーが加わり、どちらも変性します。変性した毛母細胞は毛を作ることができなくなり、毛が減っていきます。ただし、毛には伸びている毛と成長を止めている毛があります。この伸びている毛にはレーザーが効きますが、休んでいる毛にはダメージを与えることができません。よって、休んでいる毛が再び成長を始めた数か月後に再度レーザーを当てることにより、徐々に毛が減っていくのです。大半の毛を無くすには、数か月ごとに5,6回はくり返さないといけませんが、1,2回の治療でもかなりの効果を実感できます。ただし黒い色素がないとレーザー光が熱エネルギーに変換されないため、毛が白くなってからでは効果がありません。脱毛するなら白い毛にならないうちに行う必要があります。レーザー脱毛にはNd:YAGレーザー、アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザーなどが使用されますが、当院ではNd:YAGレーザーを用いており、高い脱毛効果が得られています。麻酔なしでも可能ですが、ヒゲなどではクリーム麻酔を行ってから治療します。
Before
After
期 間 | 1回治療、1か月後 |
---|---|
費 用 | 33,000円(両側・税込み※) |
治療法 | Nd:YAGレーザー |
副作用・リスク | 日焼けしていると、まれに軽度の熱傷を起こすこともあります。 |
Before
After
期 間 | 2回治療、5か月後 |
---|---|
費 用 | 66,000円(2回・頬~フェイスライン・税込み※) |
治療法 | Nd:YAGレーザー |
副作用・リスク | 日焼けしていると、まれに軽度の熱傷を起こすこともあります。 |
Before
After
期 間 | 1回治療、2か月後 |
---|---|
費 用 | 11,000円(手の甲・税込み※) |
治療法 | Nd:YAGレーザー |
副作用・リスク | 日焼けしていると、まれに軽度の熱傷を起こすこともあります。 |
Before
After
期 間 | 1回治療、2か月後 |
---|---|
費 用 | 19,800円(肘下・税込み※) |
治療法 | Nd:YAGレーザー |
副作用・リスク | 日焼けしていると、まれに軽度の熱傷を起こすこともあります。 |
※皮膚外来を初めて受診する方は、初診料5,500円(税込)がかかります。
男性皮膚専門外来