中高年以降の女性で、頭頂部を中心に頭髪が細く、薄くなることがあります。全身的な病気の症状である場合もありますが、原因が明確でない薄毛も多くみられます。発毛剤の外用が基本治療ですが、効果不十分、あるいは部分的にさらに増毛したい方では注入による治療法があります。
女性の薄毛の治療には、内服療法や外用療法が行われています。 極めてまれですが、それらの薬が合わない方もおられますし、また長期間の治療で発毛はかなりみられたが、一部分だけもう少し増やしたいと言われる方もおられます。
そのような方には、注入療法で発毛を促す方法がいくつかあります。
まずAGF-39注入治療ですが、本剤はサイトカインなど8種類の有効成分を含んだ育毛作用を有する注射剤です。サイトカインとは、細胞の成長、回復、増殖、分化などに作用する物質の総称ですが、本剤にはKGF、FGF9、IGF-1、VEGF、bFGFの5種類の毛髪の成長を促すサイトカインが含まれています。さらにNoggin、SOD、ATPの3種類の育毛に役立つ成分も含有されています。これらが総合的に働いてAGA(男性型脱毛症)やその他の脱毛症において、育毛効果をもたらします。本剤は注射剤であり、発毛を期待する頭部の部位に細い針を用いて注入します。注射ですので注入時に痛みがありますが、ほとんどの方は我慢できる程度です。最初は1週間ごとに、徐々に間隔をあけながら6か月間で10回の注射を行います。その時点で効果を判定し、継続すべきか否かを判断し、継続治療が効果的と思われる場合は4週間ごとに注射を継続します。1回の注射の総量は1mlで、発毛を希望する部位に少量ずつ20か所から40か所に分けて注入します。治療時間は10分程度です。洗髪は当日から可能です。シャンプーなどを使用してもかまいませんが、よく洗い流すようにしてください。ヘアダイ(染毛)、パーマなども2,3日空ければ構いません。効果としては、治療開始2週目以降で毛髪密度の10%以上の増加が報告されています。
同様な注射治療に、Dr. CYJへアーフィラー治療があります。アミノ酸が数個以上集まったペプチドにはさまざまな作用を持つものがあることが知られ、機能性ペプチドと呼ばれています。Dr. CYJヘアーフィラーには、発毛と頭皮の再構築を促す作用のある3種類のペプチド(オリゴペプチド‐54、デカペプチド‐25、オリゴペプチド‐41)と7種類の植物抽出エキスなどの育毛成分が配合されています。これらの成分が総合的に働いてAGA(男性型脱毛症)やその他の脱毛症において、育毛効果をもたらします。発毛を期待する頭部の部位に細い針を用いて注入します。注射ですので注入時に痛みがありますが、ほとんどの方は我慢できる程度です。2週間ないし4週間ごとに4回を1クール(一区切り)として行います。その後2ないし3か月以上空けて効果がみられるか否かを判断し、治療継続が有用と思われる場合は2クール目に移行します。その後も効果を判断する期間を設けながら、3クール目以降の継続を行うことになります。1回の注射は1mlないし2mlで、発毛を希望する部位に少量ずつ20か所から40か所に分けて注入します。治療時間は10分程度です。洗髪は当日から可能です。シャンプーなどを使用してもかまいません。2か月間で4回治療後3,4か月してから、すなわち治療開始後5,6か月から発毛効果がみられました。
さらに再生治療として期待されるPRP(多血小板血漿)治療があります。PRPを注入することにより、PRPに含まれる成長因子が、真皮内の線維芽細胞に働きコラーゲン産生、弾性線維産生、ヒアルロン酸などの基質産生を促します。それにより、発毛に好条件の皮膚の状態が作られます。さらにPRPに含まれる成長因子のうち発毛に関係する複数の因子が、毛髪を作る細胞に働いて発毛を促します。一回につき60mlの血液を採取して、5mlのPRPを精製して、範囲に応じて1~3回に分けて注射します。効果出現にはやはり3か月くらいはかかります。
治療説明 | サイトカインなど8種類の有効成分を含んだ育毛作用を有する注射剤です。これらが総合的に働いてAGA(男性型脱毛症)やその他女性の脱毛症において、育毛効果をもたらします |
---|---|
効 果 | 6か月間で10回の注入を行うことにより増毛が期待できます。 |
費 用 | 10回1クール104,500円(税込み※) 詳しく確認する |
時 間 | 1回10分 |
痛 み | 注入時に痛みがあります。 |
副作用 | 軽度の出血があります。1,2日間の軽度の赤み、腫れがあります。 |
治療説明 | この注射薬には、育毛効果のある3種類の機能性ペプチドと7種類の植物抽出エキスなどの育毛成分が配合されています。これらの成分が総合的に働いて育毛効果をもたらします。 |
---|---|
効 果 | 2,4週間ごとに4回注入して、2か月ほど経過を見て追加治療を行なうことにより増毛が期待できます |
費 用 | 4回1クールで176,000円(税込み※) |
時 間 | 1回10分 |
痛 み | 注入時に痛みがあります。 |
副作用 | 軽度の出血があります。1,2日間の軽度の赤み、腫れがあります。 |
期 間 | 9回注入後 |
---|---|
費 用 | 104,500円(10回1クール・税込み※) |
治療法 | AGF-39注入治療 |
副作用・リスク | 軽度の出血があります。1,2日間の軽度の赤み、腫れがあります。 |
注入治療は部分治療であり、広い範囲を治療できるものではありません。内服治療や外用治療を行っても、もう少し毛量が欲しい部分に限って行うのが良いでしょう。
長期の効果はまだ十分には調べられていませんので、はっきりと申し上げられないところもありますが、治療初期ほど頻回に注入しなくとも、時に続けることにより維持できる可能性はあります。
量に限りがありますので部分的な治療になります。
月 休診日
火 10:00 - 19:00
水 10:00 - 19:00
木 10:00 - 19:00
金 10:00 - 19:00
土 09:00 - 18:00
日 09:00 - 18:00
祝 09:00 - 18:00
総院長 川島 眞 診療時間
月 休診日
火 15:00 - 18:00
水 15:00 - 18:00
木 15:00 - 18:00
金 15:00 - 18:00
土 休診日
日 休診日
祝 休診日