下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛

下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛の範囲

下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛の範囲

下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛の範囲は上記の通りです。VIOは含まれませんのでご注意ください。

【メンズ】下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛の料金一覧

1回

83,600円(税込)

コース全5回

341,000円(税込)

自由診療のため保険適用外となります。

【メンズ】下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛がおすすめの理由

  • ハーフパンツをかっこよく履ける
  • 水着姿でも自信を持てる
  • 清潔感のある見た目になれる

下半身は夏場にハーフパンツを履いたり、水着を着たりすると目立ちやすい部分です。下半身の毛がモジャモジャとたくさん生えていると、周囲の人に不快感を与えたり、清潔感のない印象を持たれたりすることもあるでしょう。下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛は、普段ズボンで隠れている部分のムダ毛を整えることができるため、ファッションの幅が広がったり、清潔感のある印象を与えたりできます。

【メンズ】下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛について知っておきたいこと

下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛を受ける前に知っておきたいことについてお伝えします。

医療脱毛・サロン脱毛の違い 

脱毛には「医療脱毛」と「サロン脱毛」があります。それぞれメリットとデメリットがありますが、男性の毛は濃く太いことが多いため、高出力で照射できる医療脱毛のほうがおすすめです。

サムネイル サムネイル

下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛にかかる期間や回数

期間:1〜2年
回数:5〜12回

下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛の期間や回数には個人差がありますが、目安は上記となります。なお、詳しい施術期間や回数は診察時にお伝えさせていただきます。

下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛の痛みについて 

サムネイル

下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛は、部位によって痛みの感じ方が異なります。脂肪の少ない膝や足の指などは、比較的痛みを感じやすいでしょう。施術中はレーザーの出力を調整し、痛みを感じにくくすることができますので、看護師までお気軽にお申し出ください。

下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛のデメリット

  • ・脱毛後に毛が生えてこなくなること

下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛のデメリットとして、脱毛前のような毛が生えてこないことが挙げられます。脱毛後にイメージと違った、子どもっぽくなりすぎたと感じても、元の状態に戻ることはほとんどありません。そのため、脱毛前には毛量を減らしたいのか、全ての毛をなくしたいのか、脱毛範囲はどこからどこまでかなど、細かく決めることが重要です。

Dクリニック東京PLUSの下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛について

Dクリニック東京PLUSの下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛の特徴についてご説明いたします。

医療脱毛のため永久脱毛効果が期待できる

Dクリニック東京PLUSでは、永久脱毛効果のある医療脱毛をお受けいただけます。永久脱毛は、長期間毛の生えてこない状態を維持する脱毛で、サロン脱毛のような一時的な減毛効果とは異なります。少ない回数でも高い脱毛効果が見込まれるため、施術後の自己処理の負担を軽減でき、短期間で脱毛が完了するのも特徴です。また、医療脱毛は強いパワーで照射できるため、男性の下半身に生えている濃く太い毛には医療脱毛が適しているといえます。

毛量・毛質・肌質にあわせた脱毛が可能

Dクリニック東京PLUSの医療脱毛では、2種類の脱毛機器を使用いたします。一つは「メディオスター NeXT PRO(ダイオードレーザー)」、もう一つは「ヤグレーザー」です。メディオスター NeXT PROは、比較的弱いパワーでも高い効果が期待でき、痛みを抑えながら脱毛ができます。ヤグレーザーは強いパワーの脱毛機器のため、痛みは感じやすいといえますが、特に太く濃い毛に効果が見込まれます。当院はそれぞれの長所を活かしながら、患者様の下半身の毛の毛質や毛量、痛みの感じ方などを踏まえ、その都度適した脱毛機器を使用いたします。

男性美容専門クリニックだからこそできるトータルサポート

Dクリニック東京PLUSは、男性美容専門のクリニックです。そのため、男性の医療脱毛だけでなく、シミやシワなどのお肌のメンテナンスや、痩身やアートメイクなど、男性の美容に関わるあらゆる施術をご用意しております。男性美容に特化したクリニックだからこそ、男性の魅力を引き出すトータルサポートが可能です。

【メンズ】下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛の流れ

  • シェービング

    施術前日に、ご自身で下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)の剃毛を行なってください。お尻や太ももの裏側は自己処理が難しい部分のため、必要な場合は当院で剃毛させていただきます。お気軽にご相談ください。

    剃毛料(VIO以外):5,500円(税込)

  • 診察

    医師の診察をお受けいただきます。毛質や肌質などを確認し、医療脱毛についてご説明いたします。診察後の施術をご希望の方には、施術内容や費用についても詳しくお伝えさせていただきます。

    ※当日施術を希望される方は、ご予約時にお申し出ください。

  • 施術

    マーキングを行い、クーリングジェルを塗布します。下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛は看護師が担当いたします。その都度痛みを確認しながら施術を行いますので、痛みがありましたら我慢せずお気軽にお申し出ください。

  • アフターケア

    脱毛後の注意点やケア方法についてお伝えします。・脱毛後のお肌は敏感なため強くこすらないこと・施術当日は湯船での入浴は避けること(シャワーは可能)・施術後の過度な日焼けは避けること・保湿剤で肌を保護し、日焼け止めで日焼けを予防すること・脱毛期間中は毛抜きを使用せず、肌負担の少ない電気シェーバーを使用すること
    ※Dクリニック東京PLUSでは、保湿剤・日焼け止めのお取り扱いがあります。ご希望の方はお申し出ください。

【メンズ】下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛で後悔や失敗しないためのポイント

  • ・男性脱毛の施術実績のあるクリニックを選ぶこと
  • ・カウンセリングが丁寧なクリニックを選ぶこと
  • ・男性専用クリニックを選ぶこと

下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛で後悔や失敗を防ぐためには、上記の3点に注意してください。
男性脱毛の施術実績の豊富なクリニックであれば、これまでの施術経験から患者様に適した施術方法やプランを提案してもらえるでしょう。また、施術前のカウンセリングが丁寧なクリニックは、悩みを親身になって聞いてくれるため、仕上がりの満足度にも影響します。さらに、男性専用クリニックを選ぶことで、女性の目を気にせずに通院でき、男性特有の悩みや希望にも対応してくれるでしょう。
下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛を受ける場合は、クリニックの知名度や費用だけで選ぶのではなく、信頼できるクリニックかどうかを判断することが重要です。

【メンズ】下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛のよくあるご質問

  • 下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛はメンズ専用のクリニックで受けるべきですか?

    下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛は、メンズ専用クリニックで受けるのがおすすめです。下半身の濃く太い毛は男性特有の悩みのため、男性に特化したメンズ専用クリニックのほうが、深く悩みを理解してくれるでしょう。また、女性患者が院内にいないため、待ち時間をリラックスして過ごすことができます。Dクリニック東京PLUSはメンズ専用クリニックのため、下半身のムダ毛に悩んでいる方はお気軽にご相談ください。

  • 下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛は何回くらい通えばよいでしょうか?

    回数:5〜12回
    下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛の施術回数には個人差があるものの、おおよその目安は上記となります。詳しくは診察時にお伝えいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

  • 下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)脱毛は痛いですか?

    下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)の中でも、膝や足の指は脂肪が少ないため痛みを感じやすいといえます。施術中はレーザーの出力を調整して痛みを軽減できますので、痛みがありましたら看護師にお伝えください。

診療時間のご案内

休診日

10:00 - 19:00

10:00 - 19:00

10:00 - 19:00

10:00 - 19:00

09:00 - 18:00

09:00 - 18:00

09:00 - 18:00

院内写真

アクセス

〒100-6210
東京都千代田区丸の内1-11-1
パシフィックセンチュリープレイス丸の内10F

東京駅から徒歩3分

新CM公開中! 薄毛治療を相談する
WEB予約
電話 03-5539-6191