脇脱毛の施術範囲は脇のみです。全ての毛をなくすだけでなく、毛量を減らしたり、範囲を狭めたりすることもできます。
1回
5,500円(税込)
コース全5回
22,000円(税込)
自由診療のため保険適用外となります。
脇毛はTシャツや水着を着る際意外と目立つ部分です。脇の脱毛をすることで、自信を持ってTシャツや水着を着ることができます。また、脇は汗をかきやすく、雑菌が溜まりやすい部位のため、ニオイが気になることがあるでしょう。脇脱毛によって脇を清潔に保つと、ニオイを軽減する効果も見込まれます。また、全ての脇毛をなくすのではなく、ご自身の好みの毛量や範囲で脱毛することも可能です。
脇脱毛を受ける前に知っておきたいことについてお伝えします。
脱毛には「医療脱毛」と「サロン脱毛(エステ脱毛)」があります。医療脱毛はクリニックなどの医療機関で受けられる脱毛で、強いパワーでレーザーを照射できるため、男性の太く濃い毛に対して高い脱毛効果が見込まれます。なお、Dクリニック東京PLUSでお受けいただけるのは医療脱毛です。
期間:1〜2年
回数:5〜10回
脇脱毛の期間・回数には個人差があります。おおよその目安は上記の通りです。ただし、脇毛の毛量や毛質によって、施術期間・施術回数・施術間隔は異なるため、診察時に詳しくお伝えさせていただきます。
脇脱毛は人によっては痛みを感じやすい部位といえます。脇毛が濃く太い場合は痛みを感じやすいですが、ヒゲやVIOなどに比べると痛みを感じにくいといえるでしょう。痛みが強い場合はレーザーの出力を調整できるため、お気軽にお申し出ください。
脇脱毛のデメリットとして、元のような毛が生えてこなくなることが挙げられます。毛が全てなくなってから再び生やしたいと思っても、元のように毛が生えることはほとんどないため、希望の仕上がりを事前にしっかりと考えることが大切です。理想の毛量や脱毛範囲などを細かく医師に伝えるようにしましょう。
Dクリニック東京PLUSの脇脱毛の特徴についてご説明いたします。
医療脱毛は、医師の常駐する医療機関で受けられるため、強いパワーの脱毛機器を使用できます。そのため、長期的な減毛効果のある永久脱毛効果が見込まれるのです。サロン脱毛は医師が常駐していないサロンで受ける脱毛のため、弱いパワーの脱毛機器しか使用できず、一時的な減毛効果しか期待できません。また、何十回も施術を受ける必要があります。医療脱毛は、太く濃い男性の脇毛に対しても、少ない回数で永久脱毛効果が期待できます。早く効果を実感したい、永久脱毛を受けたい方には医療脱毛がおすすめです。
Dクリニック東京PLUSで使用する脱毛機器は「メディオスター NeXT PRO(ダイオードレーザー)」と「ヤグレーザー」です。メディオスターNeXT PROは、比較的低出力で高い脱毛効果が期待できるため、痛みを抑えて施術ができます。また、ヤグレーザーは痛みを伴いますが、脇などの特に濃い毛に効果的です。脇脱毛では、患者様の脇毛の毛量や毛質、痛みの感じ方などを確認しながら、その都度適した脱毛機器を使用いたします。
Dクリニック東京PLUSは、男性美容専門のクリニックです。そのため、男性の医療脱毛だけでなく、シミやシワなどのお肌のメンテナンスや、痩身やアートメイクなど、男性の美容に関わるあらゆる施術をご用意しております。男性美容に特化したクリニックだからこそ、男性の魅力を引き出すトータルサポートが可能です。
施術前日に、ご自身で脇の毛を剃ってからお越しください。
※全く剃毛されていない場合には、別途剃毛料を頂戴いたします。
剃毛料(VIO以外):5,500円(税込)
医師が診察を行い、毛質や肌質などを確認いたします。脇脱毛をお受けいただけるか判断した上で、医療脱毛の注意点などをお伝えします。当日の施術をお希望の方には、施術内容や回数、費用についてもお伝えします。ご納得いただけましたら、そのまま施術をお受けいただきます。
※当日施術を希望される方は、ご予約時にお申し出ください。
マーキング・クーリングジェル塗布後、脇脱毛を開始します。施術を担当するのは看護師です。痛みがありましたらレーザーの出力を調整いたしますので、お気軽にお申し出ください。
脱毛後の注意点やケア方法についてお伝えします。・脱毛後のお肌は敏感なため強くこすらないこと・施術当日は湯船での入浴は避けること(シャワーは可能)・施術後の過度な日焼けは避けること・保湿剤で肌を保護し、日焼け止めで日焼けを予防すること・脱毛期間中は毛抜きを使用せず、肌負担の少ない電気シェーバーを使用すること
※Dクリニック東京PLUSでは、保湿剤・日焼け止めのお取り扱いがあります。ご希望の方はお申し出ください。
脇脱毛で後悔や失敗を防ぐためには、上記の3点に注意してください。
男性脱毛の施術実績の豊富なクリニックであれば、これまでの施術経験から患者様に適した施術方法やプランを提案してもらえるでしょう。また、施術前の医師の診察が丁寧なクリニックは、悩みを親身になって聞いてくれるため、仕上がりの満足度にも影響します。さらに、男性専用クリニックを選ぶことで、女性の目を気にせずに通院することが可能です。
脇脱毛を受ける場合は、クリニックの知名度や費用だけで選ぶのではなく、信頼できるクリニックかどうかを判断しましょう。
メンズ専用のクリニックでは、男性特有の悩みを取り扱っているため、患者様の悩みを親身になって聞いてもらえます。男性にしかわからない悩みを理解してもらえることは、メンズ専用クリニックの特徴といえるでしょう。また、女性患者がいないため、女性の目を気にせずに待ち時間を過ごすことができます。このような理由から、脇脱毛はメンズ専用クリニックで受けるのがおすすめです。なお、Dクリニック東京PLUSはメンズ専用クリニックのため、お気軽にご相談ください。
回数:5〜10回
脇脱毛の施術回数の目安は上記の通りです。ただし、施術に必要な回数はお一人おひとり異なるため、詳しくは診察時にお伝えさせていただきます。
ワキガはアポクリン汗腺から出る汗が原因といわれていますが、脇脱毛でアポクリン汗腺を破壊することはできないため、ワキガを改善することもできません。ワキガにお悩みの方は、Dクリニック東京PLUSの男性美容皮膚科でご相談ください。
多汗の原因と治療方法について
脇脱毛は毛量・毛質などによっては痛みを感じやすいといえます。ただし、痛みの感じ方には個人差があるため、痛みがご不安な場合や痛みに弱い方はご相談ください。レーザーの出力を調整して、痛みを感じにくくすることができます。
Dクリニック東京PLUSの脱毛は、脇だけでもお受けいただけます。お気軽にご相談ください。
月 休診日
火 10:00 - 19:00
水 10:00 - 19:00
木 10:00 - 19:00
金 10:00 - 19:00
土 09:00 - 18:00
日 09:00 - 18:00
祝 09:00 - 18:00